悪徳探偵の手口と対策を解説します。なみき探偵奈良は、浮気調査に自信があります。

MENU

  •  なみき奈良 TOP
  •  探偵の費用はなぜ高くなるのか?
  •  探偵の選び方
  •  探偵の報告書が重要な理由
  •  浮気調査マニュアル
  •  離婚率を知る
  •  悪徳探偵の手口と対策
  •  弁護士費用
  •  協議離婚の基本
  •  妻の浮気の実態を調査する
  •  成功報酬の料金プラン
  • 探偵の浮気調査はどこを比較すべき?
関連サイト
  •  神戸担当

  悪徳探偵の手口と対策

「成功報酬」と「完全成功報酬」。この2つの違いわかりますか。

「調査に失敗すれば、お金がかからない。」
経費も含めて調査料金がまるごと0円になる、依頼者にとってとても有利な調査料金の設定は「完全成功報酬」の調査です。
「成功報酬」の調査では、失敗しても0円になるのは一部だけ、「成功報酬分のみ」なのです

「成功報酬」の言葉だけ聞けば、「完全成功報酬」と混同してしまいそうですうが、
そんな言葉の違いをうまく利用するのが悪徳探偵であり、
この2つの設定を誤解している依頼者を狙っています。

成功報酬の調査プランは、事務所により詳細の設定は異なりますが、
概ね「着手金+成功報酬」(+実費諸費用)であり、
調査に失敗した場合、成功報酬分のみ支払わなくてもよく、
着手金や経費は支払う必要のある設定です。

成功報酬・完全成功報酬どちらにも当てはまることですが、
成功条件の設定には、注意が必要です。
悪徳探偵の中には、失敗をあれこれと上手に言い回し、成功条件に当てはまっているかのように思わせ、成功報酬を請求する。そんな業者もあるようです。

そのような事にならないためには、「明確な成功条件の設定」と「成功条件を契約書に明記しておく」で回避することができます。

成功条件の基準や設定、経費や費用について曖昧にしておこうとする業者には絶対に調査を依頼することのないようにしましょう。

探偵に関する記事
  • 浮気調査を依頼する時、探偵の浮気調査はどこを比較すべき?



  
copyright(c)なみき合同探偵社奈良