探偵に浮気調査を依頼するならここに注目。
浮気調査を依頼する時、探偵の浮気調査はどこを比較すべき?

浮気調査をプロに依頼する時は、絶対に複数の業者を比較検討することをオススメします。

通常、あまり探偵のシステムや調査の内容について詳しく理解している人は少ないものです。 ですから、1社のみを見て契約をしてしまうと、問題があっても容易には気がつかないというデメリットがあります。

そこで浮気調査をする際の比較ポイントをまとめてみました。

浮気調査を依頼する時に比較しておきたいポイント!

浮気調査を探偵や興信所に依頼する場合は、以下で紹介するポイントについてよく比較してみましょう。 比較する事でベストな業者へ依頼をする事が出来ますよ。

トータルで掛かる費用

浮気調査をしたいけれど、値段が気になって尻込みをしてしまう人が多いでしょう。

依頼をする上で値段が気にならない人はいないと思います。
ですから、浮気調査を依頼する時には当然費用についても比較しましょう。

ただし、比較するのは最終的に必要となるトータルの費用です。
浮気調査の依頼でトラブルになりがちなのが、この部分。

浮気調査を依頼すると調査料金以外にも諸経費や成功報酬など、業者によっては様々な項目があり追加料金が発生する事は珍しくありません。

着手金や諸経費、成功報酬を除いた調査料金のみで比較
してしまうと、実は一番トータルで掛かる費用が高いところを選んでいた…なんていう事もあるんですよ。

ですから、値段を比較するなら必ず最終的に掛かる費用で比べるようにしましょう。

料金システム

浮気調査を依頼する際に、値段が気になるなら料金システムについても比較しておくべきです。

見積もり以外の金額は一切発生しない定額タイプの料金システムもあれば、着手金に追加して調査に掛かった経費が実費請求する料金システムを導入している業者もあります。

また、完全成功報酬や調査に成功した場合にのみ追加で成功報酬がプラスされる料金システムも存在しています。

調査員の人数

浮気調査をする際、調査員何人で捜査をしてくれるのかも比較しましょう。
通常の浮気調査では、2~3人で行うのが一般的
です。

人数に応じて料金は安くなるものですが、1人では適切な調査が出来るとは思えません。
逆に、浮気調査に4人も5人も調査員が必要かと言えばそれも疑問です。

ただ料金だけが高くなってしまう可能性もあるでしょう。
だからこそ調査員の人数が適切であるかどうか比較する事も大切です。

調査機材

浮気調査は、調査員の能力の高さも比較したいものです。

ただ、実際にこれは比較のしようがないというのが現実です。

では、調査力はどこで比較すれば良いのかというと、それは所有している機材になります。 浮気調査は、どんな機材を使用するかでも入手出来る証拠の有効性は変わってくるものです。 どんな機材を使用して浮気調査をするのか、比較してみると良いでしょう。

アフターフォロー

入手した証拠をどうすれば最も有効に利用する事が出来るのかなど、調査終了後のアフターフォローも比較しましょう。

司法書士や弁護士、カウンセラーなどの専門家の紹介などをしてくれる探偵事務所もあります。 逆に一切こうしたアフターフォローがない探偵事務所も存在するので、注意をして比較するべきですね。


▲ページ先頭へ